トーソーから株主優待 vol2018
【5956】トーソー
権利確定月:3月末
優待到着日:2018/06/16 ※東京都
参考株価:558(2017/06/15)
過去株価:516(2017/06/19)
過去株価:517(2016/06/19)
配当利回り:10円(1.77%)
優待利回り:1,000円(1.77%) ※100株以上1,000円相当換算
PER:12.36 PBR:0.50
トーソーは今年で4回目の取得。
今年も1単元ですので1,000円相当品となります。1000株で3,000円相当です。
100株以上 | 1,000円相当 |
---|---|
1,000株以上 | 3,000円相当 |
2015年は、お茶漬セット
2016年度は万能ナイフ(防災グッズ)
2017年の今年は、特にほしい物が無かったので、無難に米にしました。
やはり・・・1,000円相当なので寂しいですね。
ただ、毎年違うカタログなので楽しみではあります。
さて、トーソーは、カーテンレール製造で国内首位の会社です。
なんだか・・・毎年同じなんですがインドネシアなど東南アジア展開を強化中です。
国内では、ホテルやマンション向けブラインド増えているようですが、主力のカーテンレールは停滞。
指標的には割安ですが株価は毎年この時期は500円台ですね。
トーソーさんありがとうございました。
関連記事

家族に喜ばれたおすすめ 3月株主優待 2021
ぽんつこ家族が喜んでくれた3月優待を紹介してみます。 2021/3時点で配当が2 ...

【入門】株主優待をわかりやすく解説
株主優待とは 株主優待とは、企業が自社の株を権利確定日に保有していた株主に対して ...

デリカフーズから優待品が届きました。vol.2016
【3392】デリカフーズから優待案内が届きました。 【3392】デリカフー ...

トラスコ中山から優待案内が届きました。vol.2015
【9830】トラスコ中山から優待案内が届きました。 【9830】トラス ...

サカタのタネから株主優待が届きました。vol.2015
【1377】サカタのタネから株主優待が届きました。 【1377】サカタのタネ ...

新晃工業から株主優待 vol.2021
【6458】新晃工業 東証1部 権利確定月:3月末 優待到着日:2021/0 ...

日本管財から株主優待(3,000円相当版) vol.2021 No1
【9728】日本管財 権利確定月:3月末、9月末 優待到着日:2021/06/1 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません