第1フェーズ:50万以下の投資で毎月株主優待をもらう。

前回の記事の続きです。
クロスプラス・稲葉製作所を取得した段階で、優待族の方なら
何をしたいか察しが付いていたと思います。
件名の通り、私の投資目的としての第1フェーズ
まず、株主優待を毎月もらえる状態を作ることにしました。
*以下はあくまで私主観の銘柄選定となります。
*取得金額はここ半年で購入した金額であり、現在価格ではありません。


50万以下で毎月株主優待をもらうPF

権利月 銘柄名 優待内容 取得株価
1月 クロスプラス 自社製品3,000円相当 781
2月 ビックカメラ(長期保有制度あり)  優待券2000円相当 39,000
3月 FPG クオカード1,000円相当 876
4月 東建コーポレーション 優待品3,000円相当 2,490
5月 1stHD (長期保有制度あり)  クオカード500円相当 495
6月 千趣会  優待券1,000円相当 487
7月 稲葉製作所 地域特産品2,000円相当 995
8月 ビックカメラ (長期保有制度あり) 優待券1,000円相当 年2回
9月 FPG クオカード1,000円相当 年2回
10月 東建コーポレーション 優待品3,000円相当 年2回
11月 1stHD (長期保有制度あり)  クオカード500円相当 年2回
12月 千趣会 (長期保有制度あり)
ポイント付与は12月のみ
優待券1,000円相当  年2回

銘柄総合計:426,500円
優待価値計:19,000円相当
配当金合計:14,108円(5%税引き後)
優待利回り:4.45%
配当利回り:3.31%

わかりやすくするため、原則ひと月、一銘柄として記載しています。
上記の例では43万程度で毎月優待取得が可能に。
もっと少ない金額で毎月優待も出来そうですが
配当利回り3%以上を目指してみました。
また、長期優待制度がある銘柄を組み込み、
年月が経つごとに優待利回りが増えるようになっています。
私の場合、年2回優待・長期保有制度がある銘柄で、
かつ、保有株数が増えると優待内容がUPする銘柄
多く組み入れています。
1月と7月のみは、残念ながら良い銘柄が見つかりませんでした。
しばらくは上記銘柄をナンピンによる平均取得額を下落させ
安全圏まで育てていくと思います。
場合によっては、銘柄の組み換えもあるかもしれませんが、
ひとまず、第1フェーズ終了です。
第2フェーズは、お米銘柄の組み入れです。
家族が食べていく十分なお米をもらいながら、インカムも目指します。
第3フェーズ・第4フェーズはキャピタルを狙いたいな~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です