気分転換に神社めぐり
今日は、東京大神宮と日枝神社へ行ってきました。
今日は、東京大神宮と日枝神社へ行ってきました。
![]() |
【東京都】東京大神宮
祈願受付:6:00 ~ 21:00
|
首都高速を使いドキドキしながら東京大神宮へ到着。
東京大神宮は「東京のお伊勢さま」として親しまれている神社で
祀られているのは伊勢神宮と同じ、「天照大御神」と「豊受大神」
![]() |
神社で結婚式をする「神前結婚式」を最初に始めたのは、この神社が初らしく その為、東京大神宮は縁結びが有名なのかな・・・だから・・・女性が大勢!! ちょっと人が多いので参拝後、御朱印を頂いて後にしました。 |
![]() |
東京大神宮御朱印 |
![]() |
【東京都】山王日枝神社
【開門時間】
4月~9月 5:00~18:00
10月~3月 6:00~17:00
施設URL:http://www.hiejinja.net/
|
![]() |
続いて、山王日枝神社へ 実はどこから入っていいのかわからず、適当に歩いていたら気になったので。 こちらは日枝神社内の稲荷神社参道でこちらかも日枝神社には行けます。 鳥居が一杯で神秘的ですね。実は外国人には有名な場所らしい。 |
![]() |
高層ビルに囲まれており、新しい物と古い物が調和された風景となっていました。 |
![]() |
非常によく整備された神社でした。 この神社の宝物殿には刀剣であり国宝の「則宗」があります。 |
![]() |
帰りは国会議事堂の前を通りました。警察いっぱい。 |