すみだ水族館に行ってきました。Vol.2017

【東京都】すみだ水族館
営業時間: 9:00~ 21:00
料金:大人2,050円 幼児600円
年間パスポート:大人4,100円 幼児1,200円
施設URL:http://www.sumida-aquarium.com/

PCが壊れデータとやる気が失われたブログに未記載ですが、オリックスの優待で年間パスポート引換券が2枚頂いており、2017年12月末まで有効期限だったので、子供を連れて行ってきました。
すみだ水族館の運営はオリックスらしいです。BY ORIXって書いてますね。知りませんでした。
年末休暇もありそこそこ混雑していました。11:00ぐらい到着しています。
証明写真を撮って年間パスポート(カード)を作りましたが、子供がぐずり大変でした・・・。
最初は淡水魚などのコーナーがあり、それを抜けるとクラゲコーナーに
クラゲを繁殖させているようでした。
伊豆諸島・小笠原諸島をはじめとする219の島々「東京諸島」の海をテーマした水槽らしい。
予想外に大きく見ごたえがありました。
アクアギャラリーには様々な生き物が

 

 

種類も多く見ごたえがありました。
と言っても、結構混雑しているのでゆっくり見ていられません・・・
順路は2F(6F)から1F(5F)へ行くのですが、下を見るとペンギン広場が
ペンギンがかわいいので、下に降りてみました。

 

下に降りるとイルミネーションが展示されていました。期間限定らしい
こんなに近くでペンギンが見られるなんて!

 

空を飛んでいるように泳ぐペンギンが見られて結構満足。
水槽を見ながら進むと・・・
何やら小さな窓がいっぱい。アクアスコープと言うらしい。
窓から水槽を覗くと、まるで海の中に潜っているような気分が味わえます。

 

よかったねw
更に進むとクラゲ万華鏡トンネル。
全長50メートルのスロープの壁と天井に約5000枚の鏡を敷き詰めて、万華鏡のような空間。

 

チンアナゴがにょろにょろ

 

チンアナゴにキャッキャしていました。
スカイツリーは混雑すぎて今回は上りませんでしたが、十分楽しめました。
帰りはチンアナゴのふりかけセットと記念メダルもゲットでき満足。
また来たいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。