沖縄旅行3日目です。3日とも快晴でよかった。
1・2日目はこちら
![]() |
朝はホテルのバイキングで軽めに。 オムレツはその場で作ってくれました。 |
![]() |
さて、3日目は琉球村からスタート。 なかなかいい雰囲気 |
![]() |
石垣の道が沖縄らしい |
![]() |
そういえば3日目にして本格的な観光地に来てますね。 |
![]() |
のどかでいいですね。 |
![]() |
サーターアンダギを2個くださいな~ |
![]() |
購入後、レトロな民家で座っておいしく頂きました。 一通り見て回り、次の目的地へ移動しました。 ![]() |
![]() |
3日目メイン観光地 首里城に到着~。門をくぐりお城を目指します。 |
![]() |
2000年12月、『琉球王国のグスク及び関連遺産群』が、 日本で11番目の世界遺産として文化遺産に登録されたらしい。 |
![]() |
ここまでは無料です。首里城見学には入場料が必要です。 |
![]() |
綺麗ですね~ 首里城は沖縄の歴史・文化を象徴する城であり、 首里城の歴史は琉球王国の歴史そのもの |
![]() |
首里城内に入り見学できます。 残念ながら撮影はNGでしたので廊下だけ。 |
![]() |
首里城を満喫し、次へと移動します。 |
![]() |
なんとか迷いながら探した海の見える喫茶店。 到着しましたが・・・。混雑で1時間程度待ち・・・ |
![]() |
うん。景色は綺麗だけど・・・・
並んでまでは・・・最後の立ち寄り先としては微妙でしたw
とは言え、3日間沖縄を満喫し非常に楽しかったです。
沖縄・・・何度でも来たい気持ちがわかりました。
|