伊勢神宮・二見興玉神社 伊勢旅行1日目 vol.2012
1泊2日の伊勢旅行へ行ってきました。 |
![]() |
名古屋から田園を眺めながら向かいました。 |
![]() |
電車内で朝飯を・・・ |
![]() |
なんとなく気になった駅をパシャ。 後で調べたのですが・・・過去に大規模な事故があった |
![]() |
さて、伊勢市駅に到着したので早速レンタカーを借りに行きました。 |
![]() |
今回借りたのが、パッソ。 坂道ではパワー不足を痛感。 |
![]() |
まずは、参拝順路として伊勢神宮外宮(げぐう)へ |
![]() |
![]() |
地図を見ながら進みます。 |
![]() |
参拝。内部は写真撮影NG。 |
![]() |
近くに池があり、カメがマッタリ泳いでいました。 |
![]() |
御朱印を頂戴しました。 |
![]() |
伊勢神宮外宮御朱印 |
![]() |
ぐるっと一周して外宮を後にしました。続いて内宮へ・・・ |
![]() |
内宮の前に栄える町「おはらい町」で昼食を済ませることにしました。 |
![]() |
伊勢うどんの豪華セットを注文。 しかし・・・伊勢うどん・・・完食はできませんでした。。。 |
![]() |
お腹がそこそこに、内宮参拝へ |
![]() |
宇治橋を渡ります。 |
![]() |
先に進みます |
![]() |
大木が多い |
![]() |
木から気をもらう図 その後、御朱印を頂きました。 |
![]() |
伊勢神宮内宮御朱印 |
![]() |
あった!!謎の「ダビデの星」 |
![]() |
続いてレンタカーで二見興玉神社へ |
![]() |
海の近くにある鳥居を見るのは初めて |
![]() |
手洗い場ではカエルさんの口から水が。。。 |
![]() |
これが有名な夫婦岩。 この景色をバックに記念写真をパシャ。 御朱印と御守りも頂戴し、今日の宿へと向かいます。 |
![]() |
二見興玉神社御朱印 |
![]() |
今回は「花の小宿 重兵衛」さんに |
![]() |
落ち着いた雰囲気のロビー |
![]() |
チェックイン後、時間があったので近くを散策することに |
![]() |
近くには海女の家があり、様々なお土産が売ってありました |
![]() |
また、直ぐ近くに神明神社があり石神さんと親しまれていました。 |
![]() |
神明神社御朱印 |
周辺を散策したら、ちょうど晩御飯に。 伊勢に来たなら、やっぱり伊勢海老ですね! |
![]() |
アワビの踊り焼き・・・苦しそうなので蓋をそっと置いた |
![]() |
他にも伊勢海老・ハマグリ・サザエなど頂き大満足で1日目は終了しました。
2日目へと続く |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません