ハウステンボスへ行ってきました。1日目 vol2016
【長崎県】ハウステンボス
![]() |
今年は青森に続き連続のフライト 大丈夫かな・・・ |
![]() |
人生初のそら弁を購入。値段は1,296円 銀座「旬菜青山」の店主・青山公彦氏に監修 |
![]() |
味はしっかりしておりそこそこ美味しい。 |
![]() |
子供がいる客に配っています。 JALはフォークセットでしたが、ANAは砂鉄お絵かきボードをGET |
![]() |
フライトは約2時間長崎空港に到着しました。やはり耳抜きが出来ずに泣きました・・・ |
![]() |
ハウステンボスには、高速船かバスかレンタカーですが、 一番早く到着するのが、高速船だたのでこれにしました。 |
![]() |
正直・・・かなり古い船で乗り心地は良くない・・・ |
![]() |
船で揺られながら、約50分 |
![]() |
到着~。雰囲気がいいかんじです。 |
![]() |
さっそくテーマパークに入ります。 入場ゲートはQRコードでハイテク化されていました。 |
![]() |
今回は、テーマパーク内唯一のホテル「アムステルダム」へ泊ります。 |
![]() |
ホテル隣接のレストラン「ア クールベール」 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません